HOME > よくある質問 > 受給者の方からよくある質問

受給者の方からよくある質問

  1. 現況届は、いつ届きますか?また、提出しないとどうなりますか?
  2. 住所や氏名が変わった場合や振込口座を変更するには、どのような手続きが必要ですか?
  3. 市区町村合併で住所が変わりましたが、届出は必要ですか?
  4. 企業年金基金から年金を受給している父(母)が亡くなりました。どのような手続きが必要ですか?
  5. 受給期間中に亡くなった場合、企業年金基金から受け取っていた年金はどうなりますか?
  6. 60歳以降も働いた場合、企業年金基金の年金が減額されたり、国の年金が減額されたりしますか?また、企業年金基金から年金を受け取ると、国の年金は減額されますか?
  7. 企業年金基金の源泉徴収票は、いつ頃届きますか?
  8. 源泉徴収票を紛失したのですが、再発行はできますか?
  9. 年金を受給中ですが、一時金に変更することはできますか?
  10. みずほ信託銀行から振り込まれる年金額が減りました。なぜですか?
  11. 受給者の家族ですが、企業年金基金の年金額を教えてください。
  12. 現況届を紛失したのですが、再発行はできますか?
  13. 振込先の金融機関から統廃合の案内が届きましたが、手続きは必要ですか?


受給者の方からよくある質問

Q1 現況届は、いつ届きますか?また、提出しないとどうなりますか?
A1 現況届は、受給者の皆さんが引き続き年金を受ける権利があるかどうかを確認するための大切な届です。毎年、誕生月の月初に基金に届出されている住所へ郵送し、提出期限は誕生月の末日までとなっています。提出いただけない場合、現況の確認が取れないため、年金の支給を一時、停止いたします。お手元に現況届が届きましたら、必要事項を記入し切手を貼付のうえ、すみやかに基金までご提出ください。



Q2 住所や氏名が変わった場合や振込口座を変更するには、どのような手続きが必要ですか?
A2 お手元の「年金受給者のしおり」から「年金受給権者変更届」に必要事項を記入し、基金にご提出ください。「年金受給者のしおり」がお手元にない場合は、ホームページの受給者・待期者の届出メニューに掲載されている「年金受給権者変更届」をご使用ください。



Q3 市区町村合併で住所が変わりましたが、届出は必要ですか?
A3 「年金受給権者変更届」のご提出が必要です。なお「現況届」に新しい住所を記入いただいても変更はできません。



Q4 企業年金基金から年金を受給している父(母)が亡くなりました。どのような手続きが必要ですか?
A4 ご遺族から「受給権者死亡届兼未支給給付請求書」をご提出いただく必要がありますので、すみやかに基金までご連絡ください。なお、基金への連絡が遅れると年金の過払いにより後日ご返金いただく場合がありますのでご注意ください。



Q5 受給期間中に亡くなった場合、企業年金基金から受け取っていた年金はどうなりますか?
A5 年金受給の保証期間内でお亡くなりになった場合、残りの保証期間に受けるべき年金についてご遺族に遺族一時金(終身年金の場合は、お亡くなりになった月まで)をお支払いいたします。



Q6 60歳以降も働いた場合、企業年金基金の年金が減額されたり、国の年金が減額されたりしますか?また、企業年金基金から年金を受け取ると、国の年金は減額されますか?
A6 60歳以降も働く・働かないに関わらず、基金からお支払いする年金は減額されません。
ただし、国の年金については、60歳以降も働き、厚生年金保険に加入する場合、在職中は老齢厚生年金が支給調整されます。働く年齢や月収によって老齢厚生年金の受給額は変わります。



Q7 企業年金基金の源泉徴収票は、いつ頃届きますか?
A7 毎年1月中旬、みずほ信託銀行よりご自宅へ源泉徴収票が発送されます。



Q8 源泉徴収票を紛失したのですが、再発行はできますか?
A8 再発行できます。
ただし、みずほ信託銀行にて作成後、発送となりますので、依頼されてからお手元に届くまで1週間程度かかります。ご依頼される場合は、早めにご連絡ください。



Q9 年金を受給中ですが、一時金に変更することはできますか?
A9 田村電機厚生年金基金(適格退職年金含む)を受給中の方は、いつでも一時金に変更できます。また、確定給付企業年金を受給中の方は、年金受給開始後5年を経過した日から支給期間が満了するまでの間において一時金に変更できます。
ただし、次に掲げる事由に該当した場合は、年金を受給されてから5年未満でも一時金に変更できます。
(1) 受給者又は主としてその収入によって生計を維持していたその他の親族が震災、風水害、火災その他これらに類する災害により、住宅、家財又はその他の財産について著しい損害を受けたとき
(2) 受給者がその債務を弁済することが困難であるとき
(3) 受給者が心身に重大な損害を受け、又は長期間入院したとき
(4) その他、同等の根拠があるとき
なお、変更を希望される場合、必要書類などがありますので、基金までご連絡ください。



Q10 みずほ信託銀行から振り込まれる年金額が減りました。なぜですか?
A10 田村電機厚生年金基金を受給中の方で、60歳から支給される代替年金の受給期間(受給開始から5年間)が終了したものと思われます。



Q11 受給者の家族ですが、企業年金基金の年金額を教えてください。
A11 個人情報にあたるため、ご本人以外にはお答えできません。



Q12 現況届を紛失したのですが、再発行はできますか?
A12 再発行できます。基金までご連絡ください。



Q13 振込先の金融機関から統廃合の案内が届きましたが、手続きは必要ですか?
A13 支店名と口座番号が変わらない場合、届出の必要はありません。どちらか一方でも変更があれば「年金受給権者変更届」の提出が必要です。



ページのトップへページのトップへ