HOME > 年金の手続き

年金の手続き

手続きの流れ

<当基金から「年金の請求手続きについて」書類をお送りします>
企業年金の受給開始年齢に到達される月に、当基金から裁定請求書など、企業年金の請求手続きに係る書類をお送りいたします。
氏名・住所等の変更があった場合、この書類がお手許に届かない場合がありますので、当基金あて「氏名・住所・受取方法変更届」をご提出ください。

※「氏名・住所・受取方法変更届」は、本サイトの「受給者等の届け出」にございます。

矢印
<裁定請求書に記入し、添付書類とともに提出します>
裁定請求書に必要事項をご記入いただき、添付書類とともに当基金あてご返送ください。
矢印
<受給開始>
手続きが完了しましたら、当基金から年金裁定通知書をお送りいたしますので、大切に保管してください。
その通知書に記載の支給開始日に第1回目を入金します。
以降、偶数月の第1銀行営業日に入金します。

添付書類

基金の年金請求をするときは、年金裁定請求書に必要な書類を添付して提出してください。

番号 添付書類 備考
1 戸籍抄本 お誕生日以降に発行された戸籍抄本が必要となります。原本を提出してください。

※お名前が変更となっている場合は、新旧のお名前が確認できる戸籍抄本を提出してください。

2 個人番号(マイナンバー)提出用紙 本用紙に、マイナンバー「通知カード」の表面をコピーの上貼付して提出して下さい。
3 年金手帳の基礎年金番号通知書のコピー 提出が必要な方には個別にお願いをしています。

裁定請求書(老齢給付金)(PDF形式/87KB) 裁定請求書(老齢給付金)
裁定請求書(老齢給付金)の記入例(PDF形式/160KB) 裁定請求書(老齢給付金)の記入例
個人番号(マイナンバー)提出用紙(参考)(PDF形式/79KB) 個人番号(マイナンバー)提出用紙(参考)
Get Adobe Reader

PDF形式のファイルを閲覧するためには、Adobe社から無償配布されているAdobe® Reader®が必要です。
Adobe® Reader®はこちらからダウンロードいただけます。

ページのトップへページのトップへ