国の年金と企業年金
老後の収入のメインとなるのは、公的年金ですが、少子高齢化・ライフスタイルの多様化に伴って、公的年金だけでは老後の生活が送れないともいわれています。だからこそ、退職後も安定した生活が送れることを目的に設立・運営する企業年金制度の役割はますます高まっております。
日本ガイシで働く私たちの定年後の暮らしは、3つの年金制度が支えます
- 日本国内に住む20歳以上60歳未満の全ての人は、「国民年金」に加入します。
- 民間会社で働く私たちは、「厚生年金保険」に加入します。
- 日本ガイシで働く私たちは、国の年金制度とは別に、「日本ガイシ確定給付企業年金」に加入します。
つまり、皆さんは、3階建ての年金制度に加入していることになります。
国の年金は「相互扶助」
国の年金制度は、「老齢」になったとき、あるいは「死亡」、「障害」といった万一のときに備えて、国民が保険料を出し合い社会全体で備える「相互扶助」のしくみとなっています。
受けられる年金
注1)この部分は段階的に支給開始年齢が引上げられています。
支給開始年齢(特別支給の老齢厚生年金)
企業年金は会社独自の制度
企業年金は、社員(退職金制度の対象者)の将来にわたる生活の安定を図ることを目的として、運営されています。会社と労働組合が拠出する掛金が生保会社・信託会社など外部に積立てられ、それを原資として一時金や年金を選択し、受け取ることができます。
- 企業年金のしくみはこちら → 確定給付企業年金とは
- 受けられる給付はこちら → 退職者の受給資格