受給権者等の届出
現況確認方法の変更について(現況届の原則不要化)
当基金では年1回提出いただいていた、年金を受給されている方の現況確認のための「現況届」(はがき形式)を2020年10月より廃止し、国の年金と同様、「住民基本台帳ネットワークシステム」から取得する情報により現況を確認する方式へ変更いたしました。
なお、住基ネットでの現況確認ができない方々(住基ネットからの情報が取れない方・海外居住の方等)については、別途確認方法にてご連絡させていただきます。
また、受給権者様が亡くなられた場合は、従来通り当基金までご連絡お願いいたします。
氏名・住所・電話番号・受取金融機関が変わったとき
年金を受給している方(受給者)、退職され将来年金を受け取られる方(待期者)の、氏名、住所、電話番号、受取金融機関が変更となった場合は、添付の「受給権者異動届」を基金宛にメール、FAXまたは郵便にてご送付ください。氏名変更の場合は、氏名の変更に関する市区町村長の証明書又は戸籍抄本を添付して郵送していただく必要があります。