年金・一時金の手続き
請求手続き
年金・一時金請求の流れ
受給権が発生した方には当基金から必要書類をお送りいたします。
※退職後に住所や氏名が変更になった場合は当基金までご連絡ください。
※事業所から渡された「加入者証」は年金、又は一時金の請求時に必要となりますので大切に保管してください。
手続き完了後、一時金を決定した方には「裁定通知書」を、年金を決定した方には「裁定通知書」・「年金証書」・「年金のしおり」をお送りいたします。大切に保管してください。
年金にかかる税金について
年金受給額の多寡にかかわらず所得税法上、年金受給額の7.6575%(復興特別所得税を含む)を支払時に源泉徴収いたします。