HOME > 確定拠出年金 > 確定拠出年金Q&A

確定拠出年金Q&A


Q1.会社の拠出金に加入者が上乗せ拠出するマッチング拠出制度は導入されていますか?

A1.平成29年4月1日よりマッチング拠出制度を導入しております。


Q2.加入者はどのような方法で運用指図を行うのですか?

A2.ニッセイ確定拠出年金インターネット(https://401k.nissay.co.jp/)またはコールセンター(フリーダイヤル:0120-21-8656)を通じて、運用商品の配分を指定することによって行います。


Q3.積み立てた年金資産を途中引き出すことはできますか?

A3.老齢給付金受給可能年齢(60歳~70歳)前の給付は、死亡・障害の場合に限られており、それ以外の事由による途中引き出しは認められません。ただし、一定の要件を満たすことで脱退一時金を受け取ることができます。


Q4.加入者が転職した場合、年金資産はどうなりますか?

A4.転職先に企業型確定拠出年金がある場合は、その転職先の企業型確定拠出年金に移換できます。転職先に企業型確定拠出年金がない場合や離職する場合等は、国民年金基金連合会が運営する個人型確定拠出年金に移換することになります。
なお、それぞれの移換には、加入者本人による手続きが必要です。


Q5.年金資産の運用状況を確認する方法は?

A5.ニッセイ確定拠出年金インターネット(https://401k.nissay.co.jp/)を通じて確認可能です。また、加入者に対して運営管理機関から資産残高の報告書が年1回(4月末頃)登録住所あてに郵送されます。


Q6.老齢給付金を受け取る際の税金はどうなりますか?

A6.年金として受け取る場合は雑所得となり、公的年金等と合算して年間に受け取る年金収入額から公的年金等控除額を差し引いた金額が課税の対象となります。一時金として受け取る場合は、退職所得となり退職所得控除の対象となります。


Q7.職務等級別DCポイントを知りたいのですが?

A7.こちらをご覧ください。


Q8.インターネットにログインするためのユーザーID・暗証番号を忘れてしまった場合は?

A8.「各種手続き・届出方法」ページをご覧ください。


Q9.住所等が変わった場合の、手続きは?

A9.「各種手続き・届出方法」ページをご覧ください。


Q10.iDeCo(個人型確定拠出年金)に加入することはできますか?

A10.2022年10月以降、企業型確定拠出年金(DC)のマッチング拠出の 利用状況によって、以下の通りとなります。

マッチング拠出利用状況 iDeCo(個人型確定拠出年金)加入可否
マッチング拠出を利用している 加入することはできません
マッチング拠出を利用していない 加入することができます(※)

※:CB年金加入の有無により、iDeCoの拠出可能額の上限が異なりますので、ご自身の企業型確定拠出年金の拠出額と合わせてご注意ください。

Get Adobe Reader

PDF形式のファイルを閲覧するためには、Adobe社から無償配布されているAdobe® Reader®が必要です。
Adobe® Reader®はこちらからダウンロードいただけます。

ページのトップへページのトップへ