HOME > 手続(受給者様からの届出)

手続(受給者様からの届出)

1. 「現況届」が郵送されてきたとき

基金では年に1度、年金受給者様の現況を確認させて頂いております。

誕生日が近づきましたら「現況届」の提出をお願いする文書が郵送されてきますので、必要事項を記入して、誕生日後の月末までに当基金宛ご返送ください。


2. 氏名、住所、受取金融機関の変更時

当基金にご連絡いただくか、下記ファイルを印刷してご記入のうえ当基金まで郵送してください。

    提出が必要な方
受取金融機関の変更 年金受給権者 受領方法変更届
(PDF形式/51KB)
老齢給付金受給者
住所の変更 年金受給権者 住所変更届
(PDF形式/151KB)
老齢給付金受給者、待期者(※)
氏名の変更 年金受給権者 住所・受領方法変更届
(PDF形式/179KB)
老齢給付金受給者、待期者(※)

(※)待期者とは、老齢給付金(年金または一時金)を受給するための加入年数等は満たしているものの、

受給年齢に未だ到達していない方のことをいいます。


3. 年金証書の紛失・き損時

当基金へご連絡いただくか、下記ファイルを印刷して当基金まで郵送してください。

再交付申請書(PDF形式/40KB) 再交付申請書

4. 受給権者様が亡くなられたとき

遺族の方による届出が必要となります。基金へご連絡いただくか、下記ファイルを印刷してご記入のうえ当基金まで郵送してください。その後、当基金から必要な手続についてご案内いたします。

受給権者死亡届(PDF形式/8KB) 受給権者死亡届
Get Adobe Reader

PDF形式のファイルを閲覧するためには、Adobe社から無償配布されているAdobe® Reader®が必要です。
Adobe® Reader®はこちらからダウンロードいただけます。

ページのトップへページのトップへ